1. HOME
  2. ブログ
  3. 卒業袴:卒業式の日のメイクアップのコツ

卒業袴:卒業式の日のメイクアップのコツ

・はじめに
・袴に合うメイクアップの基本
・ベースメイクの重要性
・アイメイクのポイント
・チークとリップのコーディネート
・おわりに

はじめに
皆様方、こんにちは。卒業式の季節が近づき、皆様も何かと準備に忙しい日々を過ごされていることと思います。今回のブログでは、そんな卒業式の日にふさわしい袴に合うメイクアップのコツについてご紹介いたします。

袴に合うメイクアップの基本
袴に合うメイクアップは、和装の上品さと華やかさを引き立てるために、自然体で清潔感のあるものが基本となります。しかし、ただ自然体であるだけではなく、袴の色やデザイン、自身の肌の色や顔立ちに合わせて、メイクアップの細部を調整することが重要です。

まず、基本となるのは肌作りです。袴に合うメイクアップは、肌が清潔で健康的に見えることが大切です。そのため、ファンデーションは肌になじむ色を選び、厚塗りは避けます。また、皮脂崩れを防ぐための化粧下地や、肌の色味を補正するためのコンシーラーも活用しましょう。

次に、アイメイクです。袴の色やデザインに合わせてアイシャドウの色を選びます。袴が華やかな色合いの場合は、それを引き立てるような落ち着いた色を、袴が落ち着いた色合いの場合は、それを引き立てるような華やかな色を選ぶと良いでしょう。また、アイライナーは目尻を少し長めに引くことで、和装に合った上品な印象を演出します。

眉毛は、和装ではふんわりと太めに描くのが一般的です。眉毛が細すぎると顔がぼんやりと見えてしまうため、袴の重厚さに負けないように、しっかりと描きましょう。

チークは、頬骨に薄く一塗りすることで、血色感を出します。袴に合うメイクアップでは、自然な血色感がポイントとなります。

最後に、リップメイクです。袴の色に合わせてリップの色を選びます。また、じゅわっとみずみずしい唇に見せるために、ティントタイプのリップを選ぶと良いでしょう。

以上のように、袴に合うメイクアップは、自然体で清潔感のあるものが基本ですが、袴の色やデザイン、自身の肌の色や顔立ちに合わせて細部を調整することが重要です。あくまで袴が主役なので、派手すぎるメイクは避け、ナチュラルな美しさを引き立てるよう心掛けましょう。

ベースメイクの重要性
ベースメイクの重要性について語るとき、その本質的な役割を理解することが不可欠です。ベースメイクは、美しい肌を作り出すための基盤となるステップであり、その重要性は十分に認識されているべきです。和装には透明感のある肌が合います。そのため、ベースメイクはしっかりと時間をかけて行い、肌のキメを整え、自然なツヤ感を出すことが大切です。コンシーラーで小じわやシミ、くすみを丁寧にカバーし、パウダーを使って肌をセットすることを忘れないでください。

ベースメイクの一部として、化粧下地の使用は肌の質感を整え、ファンデーションの密着度を高める役割を果たします。化粧下地にはさまざまな役割があり、乾燥や紫外線から肌を守ることもできます。乾燥肌の人には保湿効果の高い化粧下地がおすすめされ、オイリー肌の人にはノンコメドジュニック処方の化粧下地やオイルフリーのものがおすすめされます。

また、ベースメイクはメイクの80%を決めるとされています。正しい手順でベースメイクを行うと、メイクの持ちが良くなり、皮脂分泌も抑えられます。そのため、ベースメイクは時間をかけて丁寧に行うべきです。

ベースメイクの重要性を理解することで、自然な美しさを引き立てることができます。ベースメイクは、自信を持って自分自身を表現するための基盤となります。だからこそ、ベースメイクに時間と労力を投資することは、自分自身への投資とも言えます。

アイメイクのポイント
袴メイクのアイメイクは、大きく見せるよりも品のある目元を演出することが重要です。アイシャドウはアースカラーなどの落ち着いた色味を選び、アイラインは目の形を自然に強調するように引きます。マスカラは下まつ毛にも忘れずに塗り、きりっとした目元を作りましょう。これらの基本的なポイントを押さえつつ、袴に合う色味や質感を選ぶことで、より一層印象的なアイメイクを完成させることができます。

袴メイクのアイメイクでは、アイシャドウの選び方が重要なポイントとなります。アースカラーやベージュ系の色味は肌になじみやすく、どんなシーンにもマッチして使い勝手が良いです。また、卒業式には袴や着物に使われている色をチョイスするのも素敵です。例えば、袴が緑色であれば、アイシャドウも緑色のものを選ぶと全体の統一感が出て、より一層袴が引き立ちます。

次に、アイラインの引き方も袴メイクのアイメイクにおいて大切な要素です。アイラインは目の形を自然に強調するように引くことが基本ですが、袴メイクではより品のある目元を演出するため、細めに引くことをおすすめします。また、目尻は少し上向きに引くと、目元がきりっと引き締まります。

最後に、マスカラの塗り方についてです。上まつ毛だけでなく、下まつ毛にもマスカラを塗ることで、目元全体が引き立ち、きりっとした印象を与えることができます。特に、下まつ毛にマスカラを塗るときは、根元からしっかりと塗ることで、目元全体のバランスが整います。

以上のポイントを押さえた袴メイクのアイメイクで、卒業式などの特別な日にふさわしい、品のある美しい目元を演出しましょう。

チークとリップのコーディネート
チークとリップのコーディネートは、メイクアップの中でも特に重要な部分であり、全体の印象を大きく左右します。まず、チークについてですが、頬の高い位置に薄くのせることで、自然な血色感が出て健康的な印象を与えることができます。このとき、ブラシを使って軽くトントンと叩くようにすると、より自然な仕上がりになります。

また、チークの色味も重要で、肌の色やメイク全体の雰囲気に合わせて選ぶと良いでしょう。肌が白い方はピンク系、肌が黄色味を帯びている方はオレンジ系がおすすめです。また、季節やファッションに合わせて色を変えるのも楽しいですね。

次に、リップについてですが、和装に合わせて赤やピンクなど、やや色味のあるものを選ぶと良いでしょう。ただし、ここでも大切なのは全体のバランス。特に、袴の色とのバランスをとることが重要です。派手すぎる色は避け、落ち着いた色味を選ぶと、和装の上品さを引き立てることができます。

また、リップは唇の形を整える役割もあるので、リップライナーを使って輪郭を描くと、より美しい仕上がりになります。ただし、自然な仕上がりを目指す場合は、ラインをはっきりと描きすぎないように注意しましょう。

以上のように、チークとリップのコーディネートは、自分の肌の色やファッション、そして場の雰囲気に合わせて調整することが大切です。自分だけの最適なコーディネートを見つけて、美しいメイクを楽しんでください。

おわりに
以上、卒業袴に合うメイクアップのコツについてご紹介しました。どのメイクも、袴の美しさを最大限に引き立てることが目的です。それぞれの工程を大切に行い、最高の卒業式にしましょう。お祝いの日を、最高のコンディションで迎えられますように。

京都着物レンタルmimosa

電話:075-741-8467

京都市東山区桝屋町362-3 2階

着物レンタルmimosa

卒業袴レンタル 京都

京都着物レンタル

kyoto kimono rental

関連記事